社員インタビュー

INTERVIEW

リビングハウスがくれた
“自信”と“成長”!
N.Aさん
  • 空間時間創造部
  • HRサポート部
  • 採用グループ 兼 空間時間デザイナー

 PROFILE


 

 入 社  2021年 新卒入社

 出身地  大阪府吹田市

 出身校  龍谷大学 政策学部

 バイト  セルフうどん
      和食料理屋
      カフェ

 部 活  中高:吹奏楽部 
      大学:地域課題解決プログラム

 趣 味  散歩・ホームパーティー

 


 

入社の決め手

「人」と「インテリアの幅広さ」が魅力!

大学時代はゼミ活動やアルバイト、ボランティアなど様々な活動に積極的に取り組んでいましたが、当時の私は自分に自信がありませんでした。コロナ禍で他の企業が選考をストップする中、不安な気持ちが大きくなっていました…。そんな中、リビングハウスは学生に寄り添った対応をしてくれ、その温かさに安心しました。そんなリビングハウスで働く「人」の魅力に惹かれました。

さらに、リビングハウスが提供する「空間の幅広さ」や「多様性」に魅力を感じ、自分の好みを超えたインテリアと出会えることにワクワクしました。多様なブランドを扱っているリビングハウスなら、好みが変わっても面白いと思い、入社を決めました!

入社1年目

札幌で初めての一人暮らし

新卒として入社後、初めて配属されたのは札幌店。初めての一人暮らしと初めての店舗勤務で、最初は正直不安もありました。
しかし、周囲のサポートやチームの助けもあり、少しずつ自信をつけていきました。札幌店では、接客の楽しさを実感する一方で、目標を達成する難しさも痛感しました。
商品についての知識や接客スキルを日々学びながら、初めてお客さまに満足していただけたときの達成感が今でも心に残っています。
自分の成長とともに、リビングハウスの仕事がどんどん面白くなり、やりがいを感じられるようになりました!

入社2年目

プロが集まる堀江本店へ

札幌店での経験を経て、次に異動したのが堀江本店。最初は空間コーディネートのレベルの差に驚き、実力不足を痛感する日々…。

しかし、そこで改めて「もっと深くインテリアを学び、成長しなければ!」と決意し、毎日の接客に真剣に向き合いました。堀江店は特にプロフェッショナルなスタッフが集まる店舗で、接客のスキルや知識を高めるための大きなチャンスがありました。
先輩に特訓に付き合っていただいたり、勉強会を発案して開催し、チーム全体で目標達成に向かって一致団結していく過程がとても印象的でした。
この経験が、今の私の基盤を作ってくれたと感じています。

MESSAGE

挑戦を恐れず、人生で一度きりの就活期間を素晴らしい時間に!

就職活動は、自分の人生を振り返る絶好のチャンスだと思います。自分がどう生きたいか、どんな人と過ごしたいかをとことん考えてほしいです。

私も最初は自信がなく、不安になることがありましたが、リビングハウスに出会い、前向きに楽しむことの大切さを実感しました。

就活生の皆さんも焦らず、自分に合った場所で輝ける場所を見つけてください。
皆さんがキラキラ輝ける会社に出会えるよう応援しています!

MY FAVORITE

LIVING HOUSE.のNESSO

人と人との「つながり」を意味するイタリア語にちなんで名づけられたソファ「NESSO(ソファ)」。

その最大の魅力はなんといっても自由に動かせる背もたれのクッションレストにあります!

3つのパーツからなるNESSOは組み合わせ次第で 12パターンもの多彩なアレンジが可能です。

OTHER CONTENTS

その他のコンテンツ